に投稿

ChatGPTお嬢様ことばで語る

gray and white maine coon cat beside brown wicker basket

この頃、ChatGPTで遊ぶことが多い私。
メルマガ記事をお嬢様ことばに変換させてみました。

まず、普通の記事

*********ここから***********************

手形の裏書きは、
したらあかんねんで~
by オサム
私の旦那様は、
普段のんきに
過ごしているんですが、

たまに、
なんでそんなこと
知ってるの?

ってなることを
言います。
主に、お金関係の
言い回しなんですが。

『手形云々』も
そうですし、

『養子縁組って、
子供の方が年上でも、
いけるんやで。』
なんかも有ります。

この二つは、
『ミナミの帝王』で
学習したらしいです。

ダンナに言わせると、
『教育番組』だと。

何処にヒントが
転がっているか
分かりませんね。

そして、これって、
以前お話した、
『運のいい人の法則』にも
共通することですね。

アンテナを高く
張っておくことで

自分に役たつことに
気付きやすく
なるんですね~

ではまた~

※ちなみに、
手形の裏書きですが、
一番大きな
デメリットは

その手形が
不渡りになったとき、
裏書きしたところに

支払いを求められる
可能性があるってことですね。

**************ここまで***************************

コレをそのまま、お嬢様ことばに変換させてみました。

*********ここから***********************

メルマガ記事(お嬢様ことば)

まぁ、手形の裏書きは、絶対になさらない方がよろしいですわよ~
by オサム

うちの旦那様は、普段はのんびりと過ごしていらっしゃるのですけれども、時々、まぁどうしてそんなことをお知りになっているのかしら?と驚くことをおっしゃいますの。特に、お金にまつわる話が多いんですのよ。

たとえば、「手形に関して」とか、
「養子縁組は、子供の方が年上でも問題ございませんのよ」などとおっしゃることがございますの。

このお話、実は旦那様、『ミナミの帝王』という番組でお勉強なさったそうですのよ。なんでも、彼に言わせると「教育番組」だとか。ふふ、どこに知識のヒントが転がっているか分からないものですわね。

そして、これって以前お話した『運のいい人の法則』とも共通しているかと思いますの。アンテナを高く張っておりますと、自然と自分にとって役立つことに気付きやすくなりますわね~。

では、またお会いしましょう~。

※ちなみに、手形の裏書きについてもう少しだけ。
一番大きなデメリットと申しますのは、その手形が不渡りになってしまいました際に、裏書きした方に支払いを求められる可能性がある、ということでございますのよ。どうぞお気をつけ遊ばせ。

***********ここまで*************************

色々とツッコミどころはあるものの、まあまあな精度を実現しているんじゃ無いでしょうか。
もともとの記事で誰の台詞かを明示的に示せば、もっと自然な内容を出力するようになると思います。

試してみてね。

に投稿 コメントを残す

ゆず皮砂糖漬け最高!

このごろ、
ゆず皮の砂糖漬けに
凝っています。

初めはね、オレンジピールを
探していたんですよ。

ゆずなんて、
選択肢に入ってなかったし。

でも、口コミを読んでるうちに、
なんか、試してみたくなって。

で、試しに買ってみました。

そしたら、

美味しい!

袋を開けた途端に、
ふんわりゆずの香りがして、
口に入れたら、
ちょっと酸っぱくて。

もっと早く買えば良かった!

日本人で良かったって思えるよ。

さて、先日、
ZOOM背景画像を
AIを使って作るセミナーを
開催しました。

なんか、
予想以上の人気で。

ちょっとビックリ。

でね、一度限り
の予定でしたが、

日程を調整して、
更にバージョンアップして、

再度開催しようかと
思っております。はい。

オンラインが
盛んになってきたこの頃、
一番目に入るのは
自分の背景画像。

それがお気に入りの物に
設定出来るって、
実はなかなか幸福度が
上がるんですよね。

それに、見ている方に
自分を知ってもらう
有効なツールですからね。

GW過ぎてから、
日程の調整をして、
またお知らせする予定です。
楽しみにお待ちくださいね。

P.S.
時短にもなるよ。
占い、試してみたい人は
こちらがおすすめ。

「こんなことまで分かるの!?」
驚きの声が、ゾクゾクと。

あなたの一生分の使命、知りたくない?
莉加の紫微斗数占い
https://03auto.biz/clk/archives/klcfvz.html

に投稿 コメントを残す

占いと時短の”密なる”関係

round gold colored pocket watch

今日は、毎日の占いに関して
書こうと思っていたんだけど、
ちょっと寄り道して、
【占いと時短】のお話。

人って、
毎日どれくらい選択してるか、
知ってます?

ケンブリッジ大学の
バーバラ・サハキアン教授の研究によると、

1日に最大3万5000回の
選択をしていると
いわれています。

その数字が、
多いのか少ないのかは、
兎も角、

それぞれの選択に
掛かる時間って、
積もり積もれば、
結構な時間になります。

一瞬で済む物もあれば、
かなり悩んで、
一日経っても
結論が出ないこともしばしば。

でね、勘のいい方なら
もうお分かりかと思います。

この悩む時間を減らせば、
簡単に『時短』に
なるってことが。

でも、悩むのは、
なかなか止められない。

なぜなら、より良い方を選んで、
なるべく失敗を減らしたいと
思うから。

ただ、一度選択しても、
後悔は付きものなんですよ。

それはね、未来に行くほど、
優れた解決法が出てくるのが、
世の常だからです。

だって、そもそも
日々、生活を
良くしていこうと
みんなで頑張ってるんだもの、
当然と言えば当然の話で。

とはいえ、その時その時で、
選ばなくちゃいけないのは、
現実として、有るわけで。

じゃあ、どうしたら、
”選択しやすくなりますか?”って
ことですよ。

それは、
『納得出来る理由』があることです。

人はね、それを求めて、
占いをするんです。

占いって、

  • 自分とは違う目線で
  • 共通の指標を使って

その時々の、納得出来る理由や意味を
提示してくれるんです。

それにより、選択が
容易になるんですね。

早く始めて、
多くの時間を割くのが、
成功の為の王道でしょ?

なんだったら、やり直しも
容易になるしね。

それがね、
ビジネスをしている人が、
占いをする理由なんですよ。

余分なことに、
自分のリソースを割かない。
時間が一番貴重だから。

次回は『日々の占いで、予測を立てた実際』のお話

P.S.
命の使いどころを知って、
選択を容易にし、
ビジネスをガンガン進めたい人におすすめ。

「こんなことまで分かるの!?」
驚きの声が、ゾクゾクと。

あなたの一生分の使命、知りたくない?
莉加の紫微斗数占い
https://04auto.biz/brd/archives/klcfvz.html

に投稿 コメントを残す

咲く前の吉野山だったけど-お詣り編

cherry blossoms

さて、吉野山の花見ですが、
いよいよラスト、お詣り編です。

吉野山には意外と多くの
寺社が有ります。

前回訪れたときは、
確か、金峯山寺蔵王堂に
お詣りしたっけ。

今回も同じ所っていうのもねぇ。
そう思いながら、テクテク。
山を登って。

あ、いつの間にか
いろいろなところ、
世界遺産になってる。

ところで、この世界遺産、
なると何かいいことでも
有るのかしら?

どうも、日本人は
この「世界」ってヤツに
弱い気がします。

日本は『現存する世界一古い国家』
なのだから、いちいち
世界に認めて貰わなくても、
いいと思うんだけどな。

金峯山寺蔵王堂と、
仁王門を通り過ぎ、
5分くらいテクテク

やっぱり
吉野水分神社まで歩くのは、
無理があるよね。

もっと手前で
お詣りするか。

そう思いかけたとき、夫が
「あのさ、お詣り、する?」

ん?なぜ、今訊くの?

この訊き方は、
行きたくないんだね?

でもさ、
1箇所くらいお詣りしようって、
さっき言ってたよね?

「うん。でもさ、
これ以上行ったら、
戻ってこなくちゃいけないよ?」

そうか、
くたびれちゃったの?
いや、飽きたんだね。

だって、アナタ、
フルマラソン走れるくらい
足、丈夫だもんね。

山道とは言え、
30分も歩いてないもん。

人ってさ、
自分に興味の無いことには
すぐ、やる気をなくすね。

やらない理由を探すのも、
すごく上手いし。

「行ったら、同じだけ戻らなきゃいけないよ?」
「人が多くて、歩くの大変だね。」
「なんの御利益があるのかなあ。」
「神社とかって、みんな一緒に見えるね。」
「遅くなると、帰りの道混むかもしれないね。」

そうだね。
戻ろうか。

結局、帰り道の金峯山寺蔵王堂も、
行列が出来てて、
『ご本尊特別ご開帳』諦めたし。

遙か遠くから、
お詣りしました。
届きますように。

下千本の駐車場に戻ったら、
奈良交通の観光バス、
特別車両がいましたよ。

『玄武』と『朱雀』だって。

じゃ、『白虎』と『青龍』も
あるのかな。

見た途端に、
『なにこれ。かっちょいいー』
といって、写真を撮ったのは、
勿論、夫です。

このバスに乗る
ツアーがあるらしい。
今度はそのツアーにする?

次回は『万能歴』です。

に投稿 コメントを残す

咲く前の吉野山だったけど-買い物編

さて、ほとんど咲いてない
櫻を見に、
吉野山に行ったけど、
意外と楽しかったわけで、

その楽しさの中には、
やっぱり買い物も
大きなウェイトを占めているのです。

今回、「吉野に行ったら買おう!」
と思っていた物があって、
まず一つめが、
『吉野葛』

吉野の葛はとても品質が良い。
きめ細かくて、滑らか。

子供の頃、風邪引いたり、
お腹壊したりすると、
母が葛湯を作ってくれたっけ。

子供の頃は実は
”大っ嫌い”だったけど、
(だって、薄甘くって、ぼんやりした味だったから)
なんかふと、食べたくなって。

今の時代、近所でも手に入るし、
ネットでも買うことは出来る。

でも、なんか
『お土産』として、
買いたくなったんですよ。

で、いくつかのお店を見ながら、
ふらふらと歩いていると、
見覚えのある店が。

夫が、「あ、なんかここ見覚えがある。
前に買ったとこだよね?ここで買う?」

おや?
人って、一度買ったら、
同じところで買うって、
本当なのね。

別のお店と、
食べ比べてみた訳じゃないので、
その店にする理由は何一つないし、

葛粉なんて、
たいして違うはずもない。
でも、ただなんとなく、
前と同じところで買う。

そうか。
変えるのには、エネルギーが必要なんだな。

勿論、新しい事を試すのは好きだけど、
そんな私でも、
同じ所を選ぶのか。

そんなことを思いながら、
以前買ったお店で、
一袋お買い上げ。
そして、またぷらぷら。

欲しいもの二つめの
『陀羅尼助丸-だらにすけがん』
の店を探すのです。

この『陀羅尼助丸』って
以前吉野山に来るまでは
知らなかったけど、

1300年の歴史ある、胃腸薬。
消化不良や胃もたれなどの他、
気持ち悪い時などにも効くんですよ。

でね、実は
車で山道をくねくね&寝不足
のせいで、ちょっと気持ち悪かった。

それもあって、
「買ったらスグ飲めるかな。」
そんな気持ちもあったのよ。

この『陀羅尼助丸』の特徴の一つが、
”毎日でも飲めること”。

オウバク、
センブリ、
ゲンノショウコ等
生薬で出来ていて、
胃腸を整える為に使える。

だから、
「なんかちょっと気持ち・・悪い?・・かも・・」
程度でも、飲んで大丈夫。

ね。お守りの気持ちですよ。

人混みの中、
(櫻咲いてないのに、混んでた。)
目当ての店は・・・
あった!
このカエル。

お徳用の瓶入りにしようっと。
そしたらね、

「飴もあるんですよ。」
「えっ?飴?」
黒糖味の小さい飴。
「味見にどうぞ。」

直径1センチくらい。
ちょっとニッキの香り。
そして、ちょっと苦い。

あー調子悪いときに
安心するやつだー

「コレも一袋下さい。」

夫はニッキが苦手なので、
「ボク、要らない。」

だったけど、私は
『今回、一番の収穫だったかも』
くらいの気持ちだった。
嬉しい。

そして、やっぱり、
「味覚糖」だー。
味覚糖ってチャレンジャーで、
いつも攻めの姿勢。

「これはさすがに売れないだろ」っていう物も、
製品化したりする。

この精神は、
ずっと持ち続けて欲しいな。

無事に、
今回目当ての買い物も済んで、
そろそろ戻ろうかな。

あ、でも、どこも
お詣りしてないよ。

さすがに一箇所くらい
お詣りした方がいいよね?

さて、帰りの道すがら
お詣りするかと言うことに
なったのですが。

無事にお詣り出来たでしょうか。

続きは次回
「咲く前の吉野山だったけど」
最終回で。

ではまた~

に投稿 コメントを残す

咲く前の吉野山

関西に住んで、
早や、ん十年、
その割には余り観光をしていない。

そこで、思い切って、
吉野山に出かけることに。

以前、吉野山に行ったときは
私が勝手に
「山だから、桜咲くのは遅いよね。」
と思って、4月も半ば過ぎに訪れ。

その年は特に早かったらしく、
「いや、ほとんど散っちゃったんだよね。」
と言われたので、

やっぱりちゃんと調べてから行こう!
と思い、今回は調べる事に。

でもね、桜の時期って、
ウチの夫はイレギュラーに仕事が入る。

だから、行けるときに行かなくちゃって事で、
行ってきました!
土曜日に。

そしたら、

・・・・

「ああ、もう少し経つと、
ここが全部、桜色に染まるんだろうな。」

そんな、ぼんやりと
滲んだような、
山の景色が広がって。

で、
悲しくなるかと思いきや、
意外と、

「あ、なんか楽しい❤」

だって、
みんな親切だったし、

「せっかく来て貰ったのに、まだなんですよ。
去年は結構咲いてたんですけどね。」
とか。

いや、あなたのせいじゃないし、
そんなに残念そうに言ってくれなくても、
大丈夫ですよ。

規制があって、
山の下の方の駐車場に車を置いて、
マイクロバスで山の上の方に、
送ってくれるんですが、

夫が車中にスマホを忘れて、
取りに戻ったときも、
「車どれですか?」
って訊いてくれて、
わざわざ近くに下ろしてくれたり。

ご飯食べるところがいっぱいで、
デザートしかない、
カフェに入ったときも、
「櫻、まだだけど、せめてゆっくりしてくださいね。」
だったり、
「写真撮りましょうか?」
だったり。

ああ、確かに、
満開の櫻があったら、
言うこと無し。

なんだけど、
でも、
どこかに行くって、
それだけじゃないんだな。

人の気持ちとか、
情に触れると、
ほっこりして、

咲き始めでもなかったけど、
『ま、いっか』って
気持ちになれる。

ちょっとだけ咲いてた、櫻の写真をどうぞ。

次回は、吉野の
お買い物編をお送りします。

ではまた~

に投稿 コメントを残す

莉加の紫微斗数占い、相性占いもバッチリ

昨日リリースした
『莉加の紫微斗数(しびとすう)占い』ですが、
なにが占えるのか?
説明が足りなかったみたいです。

「相性、勿論わかるよ!」
って言ったら、
「えっっ?」
って驚かれちゃったから。

世の『命術(めいじゅつ)』※1と呼ばれる物は、
相性占いとか得意なんですよ。

タロットとかの『卜術(ぼくじゅつ)』※2と言われる物は、
その時々の心の中が現れます。
何を思っているかが、良くわかるんですね。

対して命術は、
その人固有の情報を使って、

・自分自身のこと
・誰かとの相性(お付き合いしている人、夫や妻、子供や両親、などなど)

を見るのを得意としています。

卜術は、その時々の偶然性を使って、
心の中を見るのが得意なので

・本当の願いや
・今のやり方で、どんな風になりそうか、など

を見るんです。
使いどころが違うんですよ。

そんな中でも、この
紫微斗数は、結構細かいことも占えるので、
重宝しています。

実は、10年単位、年単位、
月単位、1日単位、2時間単位
で、大体どんな傾向か見られるんです。

そういえば昨日も、
1日単位の運勢を見たら、
「夫妻宮」に”禄”という星が付いていたので、
「夫が、なにか貰って帰って来るかも!」
と思っていたら、
お土産を貰って帰ってきました。

ちゃんと、当たるのね。

ま、そんな感じで、
みんなに試して欲しい~
のです。

P.S.

「莉加の紫微斗数占い」が
とても好評です。
占いが好きな方も、
初めての方も
とても有用な答えが得られますよ。

莉加の紫微斗数占い
https://tarotreika.hp.peraichi.com/shibi


※1命術ーその人個人に固有の情報(生年月日など)を使って行う占い。
※2卜術ー偶然性を利用して行う占い

に投稿 コメントを残す

莉加の紫微斗数占い

見出し画像

あなたの一生分の使命、知りたくない?

東洋の占星術『紫薇斗数-しびとすう-』は、
“生年月日”と”生まれ時間”から
『命盤』というチャートを作り,
それを使い、占うというもの。
この命盤はなんと、約24万8千通り以上。

命盤には、
■あなたの本質や
■本来持っている財運、
■どんな環境に適しているか、
■恋愛運や
■職業センスなど、

人生全般にわたって、克明に描かれています。
その結果はとても詳細で、具体的。
まさに『人生の羅針盤』と言える物なのです。

こんな疑問に答えてくれる!

  • 付き合いが長くなると、第一印象と違うと言われる。
    本当の私が知りたい!
  • 人の言葉で判断が揺らぎやすい。優柔不断なのかも?
  • 決断力に欠けるのが悩み
  • いつも恋愛で上手くいかない。ぴったりの相手に巡り会いたい

私は以前から、タロットを使用して、様々な方のお悩みを解決する、お手伝いをしていました。
ただ、タロットだけでは、人の性格や才能、人生の波などはわかりません。

そのため、『命術(めいじゅつ)-生年月日などの不変の情報を使った占い-』の必要性を感じていました。

『西洋占星術』を、少し取り入れていたものの、
”運命の基盤”として具体性が欲しかった私とは、少し、方向性が違いました。

もっと”具体的”で、”現実的”な、答えが欲しい!

そんなときに”東洋の占星術”である『紫薇斗数-しびとすう-』が目の前にふと、現れます。
アマゾンで関連の本として、上位に上がって来たのです。

『紫薇斗数-しびとすう-』名前だけは、聞いたことが有りました。

なぜか、すごく気になりました。
「占星術」それも、「東洋の」。
その本を読み、さっそく自分の『命盤』を作ってみることにしました。

『これは・・当たってる。。。』

性格や境遇、向いている環境や人間関係、容姿の特徴まで!
詳細に出てくる、その答えは、まさに私が求めていた、
とても”具体的”で、”現実的”なものでした。

スムーズに行かない親子関係、組織の中では、自分を活かしきれないこと。
趣味が多岐にわたること、などなどなど。

今までの疑問が解けて、様々な事が腑に落ちました。

ここまでの答えを、出してくれる占いには、
今まで、出会ったことがありませんでした。

これは是非体験して欲しい!!
私と同じように自分の人生の謎を解いて、これからに活かして欲しい。

そう思い、セッションに取り入れる事にしたのです。

自分の宿命という「基本情報」を知るだけで、
これからの人生、自信を持って進んで行けるでしょう。

あなたも、自分の本質を深く知って、
これからの人生に活かしてみませんか?

莉加の紫微斗数占い(50分)

【誕生日特別キャンペーン】

先着10名様限定でのご案内です。
3月31日申込分まで。

■自分に合った働き方をしたい
■ストレスなく、長所を伸ばしたい
■本来の自分を知り、人間関係も良くしたい。
そんな方のためのセッション。
今だけの限定価格。
継続で申し込む前に、一度だけお試ししてみたい。
と言う方にもおすすめ。

詳細はこちらから

https://tarotreika.hp.peraichi.com/shibi

に投稿 コメントを残す

現役占い師伝授!タロットの始め方ーまずはウェイト版から

person holding gemstones

「タロット占いって何?タロット占いに必要な物は?」

「タロットカードの種類にはどんな物がある?それに何処で買えるの?」

「初心者にお勧めの占い方法は?まず何から始めたらいいんだろう?」

タロットを始めようとしたものの、特別な能力も無いから出来ないと思っているのではないでしょうか。

また、趣味として楽しみたいだけなのに、いきなり何十万もする講座を受けるのも躊躇してしまいますよね。

結論、タロット占いを始めるのはとても簡単。

まずはAmazonや楽天市場などで、基本のタロットカードを買って、実際に触ってみましょう。

この記事では、2,000件以上の鑑定実績を持つ現役タロット占い師である莉加から、

・タロット占いの特徴 

・タロットカードは基本のウェイト版を使いましょう

・初心者は1枚引きでカードに慣れるのが一番!

について解説します。

プロになるための高額な講座も有りますが、初めから受ける必要はありません。
また、特殊な能力も要りません。

記事を読めば、今日からでもタロットが始められ、自分やお友達のリーディングが出来るようになるでしょう。

ぜひ最後までご覧下さい。

1.タロット占いはカードによって答えを導く、卜術のひとつ

占いには大きく分けて、以下の3種類があります。

占いのタイプ特徴
命術(めいじゅつ)生年月日や場所など、生まれたときに定められた不変的な情報をもとに行うもの。占星術、四柱推命
卜術(ぼくじゅつ)特定の情報には基づかず、質問に対して何が出たかにより、答えを導く占い。タロット占い、易、おみくじ
相術(そうじゅつ)ものの相(カタチ)や、様(さま)から行うもの。手相、顔相、家相

タロット占い(タロットリーディング)は、卜術としての「潜在意識を映し出す」という特性を利用する占いです。
基本的には78枚で構成されるタロットカードを用いて行います。

2.必要なのはカードだけ

初めに必要な物は、タロットカードだけ。

ただし、テーブルにそのまま置くのが気になる人は、家にある布やハンカチをタロットマットとして代用しましょう。
本格的な物は慣れてから揃えれば大丈夫。

3.カードは大きく分けて3種類

タロットカードの基本的な構成は、魂の成長の物語を表す大アルカナ22枚と、もっと細かい具体的なことを表す小アルカナ56枚の合計78枚です。
ここで代表的な3種類の違いを説明します。

・マルセイユ版

大アルカナには主に人物が描かれている。
小アルカナの1から10の数字カードは、最小限の象徴や符号のみで人物は描かれていない。
そのため絵柄から意味を読み取ることが難しい。

・ウェイト版と、その派生 

現在最も多く出回っているタロット。
マルセイユ版とは大アルカナの順番が若干異なっているが、構成は同じ。
小アルカナの数字カードにも人物や情景、象徴などが描かれており、意味を読み取りやすい。

・トートタロット

アテュと呼ばれる大アルカナ22枚と、スモールカードと呼ばれる小アルカナ56枚で構成されている。
抽象的な絵柄が多いため、読みにくい。

カード種類マルセイユ版ウェイト版トートタロット
大アルカナ
左から
19太陽・6恋人達
小アルカナ
左から
上段 ワンド3/4/5
下段 カップ1/2/3

4.基本のウェイト版を、オンラインショップで買うのが正解

1.まずは基本のウェイト版で基礎を身に付けよう

初心者には、基本のウェイト版がオススメです。
基本のウェイト版は学習しやすく応用が利くのです。
なぜなら、世の中に出回っているカードの9割以上は、ウェイト版か、ウェイト版の派生だから。
流通の多い基本のウェイト版から始めると、以下のメリットがあります。

  1. 解説本/サイト/動画が多く学習しやすい
  2. 他の種類のカードにも応用が利く

様々なデザインのカードも、大抵はウェイト版を基準に作られています。
ですから基本のウェイト版を習得しさえすれば、その他多くのカードを読み解くことが出来るのです。

ウェイト版でないカードで、素敵な絵柄のものも数多くありますが、基礎をきちんと習得するまでは手元に置いて眺めるだけにしましょう。
まずは、基本のウェイト版の、スタンダードな大きさ(12cm×7cm)から始めてみて下さいね。

ライダータロット スタンダード
https://amzn.to/3pxViin ※代表的な基本のカードです。

2.品揃えの多いオンライン購入が便利

タロットカードは、アマゾンや楽天市場などで買いましょう。
その理由は

  1. アマゾンや楽天市場などは品揃えが充実している。
  2. 街の書店には基本のウェイト版は無いことがある。
  3. その他のオンラインショップは、信頼できるかどうか見極める必要がある。

これらのことから、アマゾンや楽天市場などがいいでしょう。
但し、講座で用意してくれることもあります。受講の予定がある場合、購入前に確認しましょう。

5.まずは1枚引きがオススメ。

1.1枚引きの具体的な手順

タロットを習得するためには、毎日1枚引くことから始めましょう。
混ぜ合わせて1枚引くだけの、とてもカンタンな方法をお伝えします。

  1. まずテーブルの前に座り、タロットカード78枚を裏向きに綺麗に重ねて置く。
  2. 次にその山を崩すように、「今日のアドバイスを下さい」と思いながら、両手で時計回りによく混ぜ合わせます。
  3. 納得するまで混ぜたら、元のように一山に纏めましょう。このとき上下を気にする必要はありません。
  4. 元のように山にしたら、一番上から1枚取り、表に返します。それが今日のカードです。
  5. カードが逆さまになっているようだったら、向きを正しく変えておきます。
  6. カードの名前をチェックして、意味を調べてみましょう。無料のサイトで十分です。

こちらのサイトがわかりやすくオススメ

タロットパレット カード解説
https://sup.andyou.jp/tarot/category/arcana/

以上が1枚引きのやり方です。

2.早く習得するためのコツは記録すること

習得への一番の近道はカードに慣れること。そのためにも記録を取りましょう。

  1. 日記やノートなどに、出たカードの名前、簡単な解釈、印象などを書く。
  2. 記録は定期的に見直す。

1日の終わりや、1週間ごとに見直してみましょう。
どんなカードが出たか、傾向はありますか?
また、実際にはどんな日だったのかを振り返ってみましょう。

6.無料の講座から始めよう

1ヶ月程続け、1枚引きに慣れてきたら、より多くの事が占える複数枚のリーディングにチャレンジして行きましょう。
方法は独学か、先生について習うかです。
以下それぞれについて説明します。

1.独学なら動画✕本

動画と本の両方を使うのがおすすめ。

■YouTubeなどの動画 
自分に合った講座をまず1種類通して見てみましょう。

・高橋式決断タロット
論理と感覚のバランスが取れた解説
カードだけで無く、上達するための勉強法も詳しく解説
一つの動画が5分ほどのため、隙間時間にぴったり。
https://www.youtube.com/@takahashishiki

・むぎのタロットyutubeチャンネル
カード個別の解説が丁寧で、的を射ている。
鑑定実践例が多く、感性を磨くのに◎
https://www.youtube.com/@mugi_tarot

■解説本
選ぶ基準は最初はどちらか1冊、自分に合っている方を読んでみましょう。

78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット LUA 著
具体的な例が豊富で、つまずきやすいポイントも丁寧に解説されている。
慣れてきてからも辞書のように使える。
https://amzn.to/44KiIBt

・はじめての タロットBOOK  かげした真由子著
タロットはただ未来を見るだけで無く、切り開くために使うものという理念のもと書かれている。カードの解釈が詳しく分かる。
https://amzn.to/3BdUvFP

2.講座で学ぶなら無料→有料

講座で学びたい人は、まず無料の講座や単発の講座を試してみましょう。
いきなり高額の講座はおすすめしません。

1.無料講座(有料講座の一部など)

例えばコチラ
・タロット占い協会の無料講座「女性のためのタロット占い」
https://iroironoiro.info/l/c/5ogU81PT/k1wHP1te/

2.有料オンラインやビデオ講座

■ストアカ https://www.street-academy.com/
【初心者向け】カードの意味を知らなくても占えるタロット占い入門 1,200円/60分
https://www.street-academy.com/myclass/112124?sessiondetailid=10452817
どうしてそのような読み方になるのかを、論理だてて教えてくれます。タロットカードの楽しさを味わえる講座です。

■Udemy https://www.udemy.com/
頻繁にキャンペーンを行っていて、1講座1,800円程で受ける事が出来る。 

3.対面・カルチャースクールなど

費用・時間は1回90分/10,000円~20,000円、3~6回ほど。
※募集時期が決まっていることが多いので、気をつけましょう。

例えばコチラ
・京都リビング新聞カルチャークラブ
https://kyotoliving.co.jp/culture/index.html

タロットは簡単に始められます。
さっそくウェイト版を買ってやってみましょう。

に投稿 コメントを残す

カップの8~思い残すことはない。新境地へ向かう

このカードの持つエネルギーと、カード本来の意味

今手にしている物を置いて、去っていくエネルギー。充分に手にしているがそれに満足することなく、新たな境地へ

大アルカナ・小アルカナセットで読み解く時の例ー場所によるリーディングの仕方

兎に角、『新境地へ向かう』と読む。

例えば、『0愚者』と一緒なら『軽い気持ちで、旅立つ』となるし、『6恋人』とのセットでは、『常に新しい事を探すのが、自分の本質』となる。

せっかく手に入れたのに勿体ないなんて、ケチくさいことは言わないらしい。